返信フォーム

ハジチ 投稿者:安子 投稿日:2019/11/02(Sat) 15:08 No.16920
こんにちは〜
移住した当時は100歳ちかいお婆ちゃんの手を見て驚きましたよぉ〜
テレビでハジチの事放映していました。

ハジチ禁止令は「文明開化」の一環

ハジチは、琉球王国の時代から沖縄にあった。ハジチを入れることは、女性として当たり前で、厄払い、婚姻、内地に連れて行かれるのを防ぐなどの意味があった。結婚を前提として突いたハジチには、痛さを我慢するように、姑付き合いも辛抱できるようにとの意味も込められていた。

 ハジチを入れた女性たちの調査をしてきた都留文科大学の山本芳美教授は「『あんなきれいな手でご飯をつくっていたら、さぞおいしかろう』と男性たちがハジチのある女性の手に憧れも持っていました。女性たちは誰が一番美しい仕上がりか勝負もしていました。女性たちもあこがれていたようです」。
しかし、日本政府は1899年(明治32年)、入れ墨を禁止する「文身禁止令」を出した。山本教授によると、ちょんまげやお歯黒なども禁止された日本の「文明開化」政策の一環だったという。「明治政府は、入れ墨が欧米の人の目に触れることを気にして、庶民の行動を規制しようとしていたことが背景にあると思います」と指摘する。

咳はだいぶ治まました、仁丹買って来ます。

添付:16920.jpg (104KB)
Re: ハジチ - ごうさん 2019/11/03(Sun) 12:50 No.16922
石垣島の安子さん
伝統はじき珍しい貴重なお年寄りです何事も正しい歴史を知る事ですね
ありがとう
風邪快方にホッとします薬付けや喉飴よりうかいもイソジんより日本のお茶でします

先日の健診でガンマーカ?が進行せずと褒められましたよ
パソコンの皆様のお陰だね



おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色