返信フォーム

お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2012/04/21(Sat) 09:17 No.2848 ホームページ
吉野山に桜が多いのは、桜が吉野蔵王権現(ざおうごんげん)の神木である事に由来します。

修験道の開祖とされる役小角(えんのおづぬ)は、金峰山(現在の大峰山系)で修行を積み、ここで感得し蔵王権現像を彫ったとされます。その時に用いた木材が桜樹であった。以降、行者達は桜材を使い権現を彫刻し、これを祀る習わしとなったようです。
これより桜は神木となり、桜の枯れ木といえども薪にさえせず、一枝を折る者は指一本を切るといったような厳しい信仰が厳守されたと伝えられています
そのため蔵王権現に祈願する際には、神木とされる桜の苗を寄進するのが最善の供養となる風習が起こり、平安時代の頃からこの地に多くの桜が植えられるようになった。
現在も吉野の人たちは、大切にサクラを管理し、守っておいでです。

吉野蔵王堂周辺を見て下さい

添付:2848.jpg (95KB)
Re: お早うございます - ごー 2012/04/21(Sat) 16:23 No.2851 ホームページ
tomikokoさん
吉野山の桜綺麗でしょう..最近は行けないので興味深々

由緒ある吉野蔵王堂界隈解説良く分かります
嬉しいです有難う

元気な頃団体ツア−で..途中まで桜見物して
ガイドさんが...柱が南天と信じられない大きな柱
記憶に有りますが...何処だったか思い出しています

庭のツツジです


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色