お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2018/07/19(Thu) 09:25 No.12496
お元気ですか
先週の熱中症搬送者は 約1万人、今週はもっと増えそうです。 お互い充分に注意しましょう
かの川田龍吉は、40歳の時に、父小一郎が男爵の爵位を授与されますが翌年に急死。長男の龍吉が男爵を継承します。日露戦争時の造船不況に喘いでいた函館ドックは、技術家であり造船事業経営の経験のある龍吉に会社再建の白羽の矢を立て社長に招聘。龍吉は北海道へ渡ります。強力な人脈を通じた株主探し、横浜から信頼の置ける技師や職工を採用、職制の改革等、積極的な策を実践して会社再建に成功。また、函館〜当別の連絡船を運航する等、地域にも貢献してゆきました。又農業にも興味を持ちました。
男爵いもの誕生は素晴らしい。
Re: お早うございます - ご- 2018/07/19(Thu) 15:02 No.12497 tomikokoさん 男爵イモのいわれ詳しく良くわかり嬉しいです
何気なく買っていましたが 長男龍吉さんの信念に感動しています
酷暑で各市民センタ−クラブ参加も500歩が歩けず ク−ラ−の中で体力維持しています
先日のデイサ−ビス23歳.26歳のシダ−専属楽団 透き通る歌声館内一杯響き渡り..
年寄り喜び若返りました
|