おはようございます、 投稿者:清盛 投稿日:2017/04/14(Fri) 06:48 No.11111
おはようございます、 熊本の地震の際。強烈な揺れで心に傷を受け、専門家のケアが必要な児童生徒が今も確認されている。感情を 言葉で表現できず、 ストレスを蓄積させている子どもが潜在的に多くいるとみられ、教育現場は息の長い取り組みを求められている。 被害が激しかった地域にある熊本市内の小学校。校長によると、「頭が痛い」など体調不良や、「夜が怖い」 「いらいらする」といった不安を訴える児童が保健室を訪れる。発災直後は週20〜30人、今でも10人前後いる。 続く余震が記憶を呼び戻し、神経質にさせる要因になっているという。
画像のタイトル 1さくら 2さくら 3さくら
Re: おはようございます、 - 清盛 2017/04/14(Fri) 06:49 No.11112 画像の追加-2
Re: おはようございます、 - ご- 2017/04/14(Fri) 10:46 No.11114 清盛さん 本格的撮影画像何時も見入っています
震災のお子さんたちのケア大切です
熊本駅近く義姉の家も半壊になると87歳年寄りでも 一時おかしくなります今は取り壊し更地になりました
TELして来るとストレスたまっているのか長−−−い電話に 切るタイミング大変です
|