16309448
おしゃべり掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

今日はお世話になりました。 投稿者:PINOKO 投稿日:2016/05/19(Thu) 20:07 No.9156   
ごーさん 今日はいろいろとお世話になりました。

股関節ストレッチの件ですが ごーさんの痛みの原因が股関節かどうか特定できないので(私はそうですが) 
一度病院で MRI撮ってもらって それから対処法教えてもらったほうが安心かと 思います。
なんでも 早期診断大切みたいです。
いろいろ調べたら無理に運動するのもよし悪しのようです。
 
今日は ごーさんにいろいろ助けてもらって 
ほんとにお世話になりました。
また来月 宜しくお願いします。



Re: 今日はお世話になりました。 - ご- 2016/05/20(Fri) 08:51 No.9159 ホームページ
PINOKOさん
綺麗な花壇良いですね

帰ってすぐ検索しましたよ.沢山沢山出ましたよ
.出来るストレッチ2つ昨晩しました

今度検査してもらいましょう

仕舞嵐山年寄り用の略式合膝.略式膝ヒント上げての飛び跳ね
股関節に来るのかも.....

今迄.`颯爽と何人も抜いてのバス停までが.....

今は何人も抜かれつつのバス停迄のウオ−ク.悔しいよ哀れ



何十年ぶりかで・・・ 投稿者:美千代 投稿日:2016/05/19(Thu) 16:53 No.9155 ホームページ   
ごーさん こんにちは!
多分 ごーさんは 行かれた事が、あると思いますが、福岡市動植物園に 私も何十年ぶりかで、行ってきましたよ。バラ園が開催されていました。画像は スマホで撮っていて 慣れていないので あまり良く撮れていませんが・・・トップ画像に上げていますので 宜しければご覧下さいね(´∀`)


Re: 何十年ぶりかで・・・ - ご- 2016/05/20(Fri) 08:34 No.9158 ホームページ
美千代さん
あの植物園良く行って下さいました嬉しいです
バラ見事です飛んで行き拝見します

バスで行くと不便迷いババになりそうな植物園

10年位前朝顔珍種展新聞で見てHirokoさんから福岡バス停
詳しく詳しく教えて貰いたどり着いたの思い出します

温室に艶やかな仏花草沢山垂れ下がったの圧巻でした
係りの方が「薔薇の時期また来てください」と言われたの
思い出します

井筒屋屋上薔薇園行きました



洋裁用のはさみ 投稿者:安子 投稿日:2016/05/19(Thu) 13:41 No.9154 ホームページ   
骨抜きのお魚は大変な手間だものね、私は主人の為にしますが・・・

今日は皮膚科検診でした、普段会えない人でも病院では会えます、お友達も高齢者なにっていますからね。
店じまいのお店で洋裁用のはさみを買いました。
はさみの数え方は一挺、一丁と呼ぶのですよね・・・・
二丁買いましたら2千円でいいと・・・・
洋裁用のはさみは高いのは一万円はします。
包丁やはさみはスパッと切れないとイライラしますわね。
包丁は主人が研いでくれますので、いつも良く切れますのよ。
浴衣地 無地の方地味だそうで・・・ 爺さんみたいだと(十分爺さまなのに)
余りの生地がもったいないのでチンドン屋さんみたいですが家の中で着るのですから、つぎはぎのジンベーが出来ました。
浴衣生地は肌にくっつかないので着ていて気持ち良いと・・・・
三枚あればもう縫わなくていいかもね。


Re: 洋裁用のはさみ - ご- 2016/05/20(Fri) 08:21 No.9157 ホームページ
石垣島の安子さん
和の裁断ばさみもお高いですが洋裁されるとマンズハサミガスイスイ切れるが第一条件なのね
色々ミシンと言い道具揃えるのも楽しそう

ご主人様3枚も浴衣地で涼しいの縫って差し上げ
食事時は骨抜きお魚とはお優しい気配り伝わります

昨日は井筒屋屋上薔薇園行くとオリーブお花見られました




こんにちは〜 投稿者:安子 投稿日:2016/05/18(Wed) 13:34 No.9151 ホームページ   
今日は降ったり止んだりのお天気です。
洗濯ものは.梅雨の時期乾きませんが、倉庫には冷蔵庫・冷凍庫が3個置いてありますので洗濯物は乾きますよ、きっと熱がこもっているからでしょうね。
トウモロコシにインゲン豆 マンゴの手入れで、間引きしなかったのできっと実は生らないでしょうね。
よく見るとインゲンは小さな実が出来ていました、3回目の種なんですよ、2回は収穫出来ました。


Re: こんにちは〜 - ご- 2016/05/18(Wed) 20:33 No.9153 ホームページ
石垣島の安子さん
冷蔵庫.冷凍庫.3個とは沢山収納できますね

昔の冷蔵庫去年壊れて一回り小さいのにしたらすぐ満杯
年寄りはやはり大型の方が便利でした

インゲンが3回も収穫ですか..南国はお野菜豊富でシアワセ

今日の月1回のふれあい昼食
ボランテイの方が白身のお魚骨抜きまでして
真心こめて愛情一杯に調理されるので満足昼食です



冷凍マンゴ 投稿者:安子 投稿日:2016/05/17(Tue) 15:13 No.9150 ホームページ   
昨日から梅雨に入りました。
ハウスの天井のビニールを外しましたので、雨が降ると手入れは濡れます。
雨の中の作業はドブネズミ状態ですね、鏡見れないわぁ〜
ビニールは花の咲く時期だけ張りますから、毎年張り替えます。
自分たちでは出来ないので、若い人に来てもらっていますので、手間賃を払いますし材料代もかかりますわね。
主人は止めたいといいますが、私は続けたいと思っています。
やはりマンゴはどの果物より美味しいですね。
冷凍マンゴは一年中食べられますし、お客さんや民泊の生徒たちも喜びますからね。
冷凍しても味は変わらないで甘くて美味しいです。
青キーツはアップルより味が濃くて私はこちらが好きです。
一個切ると大きいのは2回に分けて食べています。


Re: 冷凍マンゴ - ご- 2016/05/18(Wed) 20:22 No.9152 ホームページ
石垣島の安子さん
高級マンゴ実が熟すまでの愛情のかけ方良くわかりますね

店頭でお高い意味も良くわかります

冷凍マンゴを民泊の学生さんにお出しするとは都会のお子さん喜ばれるでしょう

先日のバラ園で画像遊びしました



天の川 投稿者:こころ 投稿日:2016/05/16(Mon) 17:48 No.9147 ホームページ   
ごーさん こんばんは
城ケ島で天の川、 大山千枚田で日の出、九十九谷で雲海を
徹夜で撮影しました。


Re: 天の川 - ご- 2016/05/16(Mon) 19:36 No.9149 ホームページ
こころさん
飛んで行き.拝見しています

徹夜撮影なればこそ空気の澄んだ夜空
こんなにハッキリ金星.土星見えるの...オドロキです
満足して見ています.千枚田に朝日が照らす風景.
日本の美お見事..何回も拝見しています

今日も年寄り元気に集まり謡本3冊.仕舞と声出しあいました
あちらこちら生け花眺める楽しさです



梅雨入りかな? 投稿者:安子 投稿日:2016/05/16(Mon) 13:38 No.9146 ホームページ   
今日は皮膚科治療でした。
午後真っ暗になり雨が降り始めました、沖縄は梅雨入りでしょうね。
病院のお花、毎週月曜日に活け替えるのでしょうね。
カラーも他の花も石垣産ではないようで、こちでは咲きませんからね。
主人が大工さん仕事する時使っていたのでしょうね、私がもらって洋裁用に使っています。


Re: 梅雨入りかな? - ご- 2016/05/16(Mon) 19:29 No.9148 ホームページ
石垣島の安子さん
もう梅雨入りの季節ですか南国はなんでも一足早いですね

艶やかな南国の珍しいお花次々咲くのにわざわざ
本土からお高いお花お取り寄せ生け花とは.
淡い清楚な色が良いのかな..

今日も年寄り集まり謡.仕舞.昼食しつつお喋りしました




浴衣生地 投稿者:安子 投稿日:2016/05/15(Sun) 16:54 No.9143 ホームページ   
ハートのバラ素敵ですね。
午前中は2階のベランダは涼しいです。
ラジオを聴きながら裁断をしました。
浴衣を解いて主人のジンベーを縫いました。
簡単でもやはり型紙を取らないとなりませんからね、次縫うのは型紙があるので早くできます。
浴衣の生地は肌にくっつかなくて快適ですよね。
明日着せましょう・・・・


Re: 浴衣生地 - ご- 2016/05/16(Mon) 08:15 No.9145 ホームページ
石垣島の安子さん
二階のそよ風..浴衣が涼しい甚平に縫い替えとは..
よい良い.アイデア..もう真夏の用意ですね

先日の小倉城お濠サギが今回は
はるか石垣の上で動きませんでした



山田緑地 投稿者:hiroko 投稿日:2016/05/15(Sun) 09:53 No.9141 ホームページ   
ご〜さん、グリンパークの薔薇のお届け、
ありがとうございました、日曜日に行く気でいましたが、
昨日、井筒屋の屋上のガーデンでたくさん薔薇を見たので、
別の日にと思ってます。

昨日は山田緑地へ。ここは夏になると虫が寄ってくるので
敬遠気味ですが、初夏の緑地はヤマボウシを始め、
たくさんの木が花をつけて楽しいです。
ハコネウツギやノイバラなどもたくさん咲いてます。


Re: 山田緑地 - ご- 2016/05/15(Sun) 13:40 No.9142 ホームページ
hirokoさん
あちらこちらお元気にお花求めて移動羨ましい限りです

先日の校区市民センタ-健康教室の皆さんとグリンパ−ク....車の中で珍しいユリノキ.タブレットからお見せしたら何と

直ぐ近くの守恒団地内に階段上って曲がってまがって見つけにくい処に..咲いてるとのことであの日以来何回か挑戦探し

お子様たちに聞けども見つけきらずです..クヤシイネ

年寄りが..団地内ウロウロしていたら徘徊.認知症ばあちゃんと通報されそうで何時もスゴスゴ帰ります笑






着物解き終わり 投稿者:安子 投稿日:2016/05/14(Sat) 15:16 No.9138 ホームページ   
マンゴは誰でも育てられないので高いのよね。
手間とお金がかりますからね。
コツコツと解いた着物洗濯してアイロン終わりました。
お友達の着物何回も着ていないわね、汚れは無いし・・・
解きながらふと想いました。
お母さまに作ってもらったのでしょうね、昔の人は娘が嫁ぐ時には何枚か着物を作ってくれましたものね。
着物は帯・帯締め・草履と揃えなくちゃ〜ならないしね、お金持ちでないと買えなかったわね。
何回か着たのでしょうが、どんな時に着たのでしょうね。
絹糸で縫っていたのは解く時にキユッキユッと音がします、手縫いは解き易いのですが、ミシンで縫ってあるのは時間がかかりますね、焦ると駄目なので丁寧にゆっくりと根気が要りますね。
私はワンピースが好きなので簡単なデザインに、シンプルなデザインがいいでしょうね。


Re: 着物解き終わり - ご- 2016/05/14(Sat) 19:24 No.9140 ホームページ
石垣島の安子さん
高級マンゴは手入れと言い土地と言い温度管理に肥料にと手間暇かける人件費諸々でお高くなるのね..

着物の仕立て直しは大きめの柄を大胆に生かし
少しダブダブ位のが映えます..タノシミですね

昨日のバラ園..
ハ−トマ−クバラが珍しいのか皆立ち寄りシャッタ−切っていました



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653] [654] [655] [656] [657] [658] [659] [660] [661] [662] [663] [664] [665] [666] [667] [668] [669] [670] [671] [672] [673] [674] [675] [676] [677] [678] [679] [680] [681] [682] [683] [684] [685] [686] [687] [688] [689] [690] [691] [692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701] [702] [703] [704] [705] [706] [707] [708] [709] [710] [711] [712] [713] [714] [715] [716] [717] [718] [719] [720] [721] [722] [723] [724] [725] [726] [727] [728] [729] [730] [731] [732] [733] [734] [735]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -