34度 投稿者:安子 投稿日:2016/08/03(Wed) 15:04 No.9482
34度の石垣島ですが20年も経つと暑さ慣れしてきたのでしょうね、そんなに辛くは無いです。 病院の生け花と雑草だらけの菜園に蝶が・・・
ザクロ - 安子 2016/08/04(Thu) 19:14 No.9485 今日は皮膚科の治療でした、次回は2週間後で良いとの事ホッとしました。 午後は入れ歯の調整で一日中病院でした。 2週間、病院行きは無いので楽になりました。 ザクロの花が沢山咲いています、実も出来ていました。 食べれるようなのは出来ないような?
月桃の実 - 安子 2016/08/05(Fri) 06:09 No.9487 月桃の花も終わり今は青い実を付けています。 先日月桃の葉で包んだお餅を頂きました。 ムーチー(餅、鬼餅)は、沖縄県で食される菓子の一種。「餅」の沖縄方言であり、 餅粉をこね 、白糖や黒糖、紅芋などで味付けを行い、月桃の葉で巻き、蒸して作る。 余り好きでは無いのよ、葉の匂いが鼻について・・・・ お断りしたいのですがなかなか断れなくてね、未だ冷蔵庫の中に・・・
Re: 34度 - ご- 2016/08/05(Fri) 08:45 No.9490 石垣島の安子さん 南国の夏は珍しいお花咲き乱れ豪華な蝶々まで華やかです
ザクロも沢山実が付くの絵になりますね
南国は気温高くてもサラサラの湿度余りないのでは..
こちら蒸し暑い猛暑続きでは家の中クラ−漬け
年寄り体が変調きたすのか昨日の検診日 何やら沢山の患者で待ち時間長かったです
先月のTOTO見学豪華な食器ズラリでした
|