隕石展 投稿者:安子 投稿日:2014/08/05(Tue) 08:20 No.6755
昨日午前中八重山博物館で隕石展を開催していたので行って来ました。 地球に落ちた石は鉄と石の塊なんですね、鉄はスライスすると鉄で石の質の表面は真っ黒になっていてスライスすると石です、両方の素材を備えたのは数は少ないそうです。 写真撮って来ましたので又貼り付けましょうね。 昨日緑のシャツの色違いを朝一で縫って着せましたのよ、主人曰く着せ替え人形みたいだと・・・ 派手好みなので赤色は好きなようですが本土では着れないわね、この爺さんちょつと頭おかしいと振り向くかもね。 みやちゃに送っていただいた糸で縫っていますよぉ〜
Re: 隕石展 - ご- 2014/08/05(Tue) 15:00 No.6756 石垣島の安子さん ご主人様..若々しくやはり明るい色のほうが 素敵なジェントルマン.満足げなシアワセ伝わりますよ.拍手
傘や雨具はデパ−ト店員さんに 「交通事故合わないようド派手なの選んで」と言って買います
年取るとなるべく明るい色身に着けて背筋もシャキリ 元気出ます
隕石展とは珍しいです 大きな鉄交じりの石のような重たいのが宇宙から降ってきたら 怖いですね 昔.月の石だったかな長い長い行列して見たの思い出します
先日の博物館コテエも見られました
|