16331692
おしゃべり掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

年賀状作成 投稿者:安子 投稿日:2013/12/07(Sat) 11:28 No.5730 ホームページ   
折り紙でかわいいのが出来ましたね。
毎年主人が年賀状作成していますので入れる画像を選んだり縮小は私がしています。
今回で年賀状やめたいのですがねぇ~
年々面倒になってきましたわぁ~

先日お友達と手作り豆腐専門のお店に行ってきました。
石垣島ではお豆腐が本土より美味しく感じますよ、種類も多くて・・・
「ゆしどうふ」は格別美味しいわね。
ぽん酢やお店手作りのお味噌を付けていただきます。
ご飯とセットで350円でお腹いっぱになります。


Re: 年賀状作成 - 2013/12/07(Sat) 21:31 No.5734
石垣島の安子さん
お年賀状作成早いですね
落ち着いてすると楽しみですが年寄り集まりばか
り追われてまだですお豆腐ピンからキリまて今帰り着きました福
岡にぎやかです




冬の富士山 投稿者:こころ 投稿日:2013/12/07(Sat) 13:23 No.5731 ホームページ   
こんにちは
雲海の富士山が撮りたくて吉原の茶畑に行きました。期待した雲海は出ませんでした。
1日中快晴で富士山がクッキリ見えていました。何処から見ても富士山は素晴らしかった~


Re: 冬の富士山 - 2013/12/07(Sat) 20:47 No.5733
こころさん
何と美しい自然の美撮影も本格的みとれました
今能楽堂帰りバスの中でお友達にもみ
見せていますスマホからです能楽堂
能衣装です



hiroko 投稿者:hiroko 投稿日:2013/12/07(Sat) 08:44 No.5729 ホームページ   
青空が見えないけど、まああたたかなので、
白野江の最後の紅葉を見てきました。

今年は長府の紅葉の時期が良くわからず、
とうとう行かずじまいでした。

オリジナルページをフォトスケープに作成したものに
画像を入れてみました。


Re: hiroko - 2013/12/07(Sat) 20:39 No.5732
Hirokoさん
紅葉最高綺麗です
能楽堂帰りバスの中お友達にもおみ
見せして喜ばれました
福岡紅葉街中です



おはようさん。 投稿者:安子 投稿日:2013/12/06(Fri) 06:54 No.5727 ホームページ   
あら、PCの具合が悪いのね。
おはようさんです。
この時期は7時にならなと夜が開けませんのよ、本土とは1時間は違いますね。
菜園は毎日手入れしていますが、トマトは3日も脇芽を取らないとジャングルになって実が着いても小さいわね。
今年は早く植えすぎてしまい、例年のように実が着かないわね、花は咲きますが・・・・
手袋をして作業しますと、紐での枝結びが大変なので素手でやっているので、どうしても手が荒れてしまいます。
母親も畑仕事していたので冬の時期はアカギレで痛そうでしたねぇ~
母の気持ちが良~くわかってきました。
ハイビスカスの白を買ったのですが薄い黄色でした、先日白の苗を買って植えましたので、咲くのが楽しみです。
毎日のようにインゲンを収穫して茹でてドレッシングで食べたり煮たり炒めたりしています。


Re: おはようさん。 - 2013/12/06(Fri) 12:57 No.5728
石垣島の安子さん
アカギレおて手できますか
昔の黒膏薬よく利きますね
真冬のトマトでも南国すくすく楽しみですね
市民センター講座始まる時間30分早くきてメール遊び
ロビー折り紙です



HPのお勉強 投稿者:安子 投稿日:2013/12/05(Thu) 16:29 No.5724 ホームページ   
今、HPの勉強をし始めています、先生に作って頂いたのを何とか理解しようと頑張っています。
昨日はトップのヘッダーの写真入れ替えと老後の石垣島の文字の入れ替えをしました。
これも何回か練習しないと駄目だわね。
17年前の写真今度は2人一緒で・・・
急に爺婆の顔になりましたよ。
毎日色々な色のハイビスカスが咲きますのでお部屋に飾っています。
ハイビスカスは手入れが要らないのでいいですね。


Re: HPのお勉強 - ご- 2013/12/05(Thu) 16:59 No.5726 ホームページ
石垣島の安子さん
飛んで行き表紙拝見しましたよ...
先生に習いつつ御自分で更新できる柔らか脳に羨望の的乾杯

パソコン..ババ方朝は年寄りの息切れの様に電気入れると
フニャア-ス-..と...何回してもフニャァ-ス-と切れ
午後帰って電気付けると若者の様に直ぐスタ-ト出来ます

息子に聞いても相手にしてくれないので帰ってから書き込みしています笑..もう古いのかな...

昨日のお料理...ご飯とおぜんざいは残して
後はお口に入れましたが数値上々でした



エコキュート 投稿者:安子 投稿日:2013/12/03(Tue) 09:18 No.5722 ホームページ   
美味しそうな食事に見とれていますよぉ~
最新の装置エコキュートにしました。
エコキュートは「ヒートポンプユニット」と「貯湯タンクユニット」の2つの機器からなります。
「ヒートポンプユニット」は空気中の熱を吸収・圧縮することで高温にしてその熱を水に伝えてお湯を沸かします。
沸かしたお湯は「貯湯タンクユニット」で保温され、冷めにくい構造になっています。
深夜料金を利用しますので60%安いです。
エコキューなら光熱費82%OFFになります。
ガス代5700円がエコキューにすると1000円です。
温水器だけだと工事費こみで15万でエコキューは70万ですからね、高いわね。
停電の時には発電機を利用しますのでその配線もやってもらいます。
高齢ですから安心安全が一番ですね。
夏も涼しいので冷房は使いません、自然体の生活です。


Re: エコキュート - ご- 2013/12/05(Thu) 16:42 No.5725 ホームページ
石垣島の安子さん
設備費に思い切り予算取ると後は楽々老後の生活バンザイです..生活が快適だと気分爽快血液サラサラ長生き出来ます

お聞きするだけで嬉しくなりババまで皆にお見せして楽しくなりますよ..

昨日は市民センタ-若い頃の勉強会のグル-ブ-忘年会
八幡古仙.のお部屋係の方お品が有って感じの良い方で..
楽しかったです



長命草 投稿者:安子 投稿日:2013/12/02(Mon) 15:00 No.5716 ホームページ   
電気代の請求は途中でしたから、3800円安くなりましたよ。
ガスを撤去したので値段は上がるでしょうが、ガス代0円だものね高くなっても8000円プラスにならないですわね。
停電は発電機の配線をしてもらいますので大丈夫なのよ。
今日は22度風がなく穏やかな一日です。 散歩途中の道端に雑草のように生えています。
古くより万病に効く薬草として知られ、喘息・肝臓病・腎臓病・高血圧・動脈硬化・リウマチ・神経痛に効くとされています。
独特の良い香りがあり、毒消し効果がありますので、千切りにして刺身のつまに利用されます。 レバーと一緒に煎じた汁は、滋養強壮の特効薬(チムグァーシンジ)。 その他、ゆがいて和え物にしたりするそうです。(もやし・青パパイヤ・ニラのどれかと組み合わせて、ゴマ・ニンニク・味噌で和えるそうです。)
私は匂いが薬草のような香りなので好きでは無いわね。


Re: 長命草 - ご- 2013/12/02(Mon) 20:56 No.5720 ホームページ
石垣島の安子さん
お金かかっても設備工事終われば快適最高の生活.

笑顔が見えるよう..
南国は暖房より冷房費の方がお高いでしょうね

本土寒くなると南国の温かさ羨望の的

今日も年寄り謡昼食会お喋りして帰りました

明日は市民センタ-のグル-プと謡2時間です



白野江 投稿者:mimi 投稿日:2013/12/02(Mon) 00:12 No.5715   
ご~さんこんばんは(●^o^●)
小雨の時に白野江で写した紅葉です
明日から12月10日まで、外国に撮影に行ってきます
帰ってきたら、又お邪魔しますね。


Re: 白野江 - ご- 2013/12/02(Mon) 20:45 No.5719 ホームページ
mimiさん
外国今飛行中かな..楽しいね
ヨ-ロッパかな..カナダかな.南半球かなと想像して楽しくなります......元気なうちに跳びはねて下さいよ.

オ-ロラツア-や..ロシア..スイス行ってないので
元気な時チャンス有ったのに同じ所2度行くより
ドシドシ遠出して下さいよお話楽しみ

昨日洗面所にも大好きなお花が..活けてありました





9時に寝ました 投稿者:安子 投稿日:2013/12/01(Sun) 03:19 No.5714 ホームページ   
もう目が覚めてしまいました。
部屋は暖かいのでさっと起きられます。
昨日はオール電化にする為、ガスを撤去して深夜電力の給湯器の取り付けをしてもらいました。
夏場はお風呂湧かさないのでガスは使いませのに基本料金は取られて・・・
オール電化にしますと電気代が10%安くなりますしし安全なのがいいわね。
島のガスはプロパンなのでお風呂だけでも8千円になります、高いでしょ!!
ソーラーにしても給湯器にしても設備投資が高いですね、元は10年で取れるかなぁ~
主人生きて無いと言っていますが・・・
今の時期この花が咲いています。


Re: 9時に寝ました - ご- 2013/12/02(Mon) 20:35 No.5718 ホームページ
石垣島の安子さん
設備にしっかり投資しておくと快適生活楽しくなり
血液の流れもスイスイ..気分良好..長生き間違いなしですよ

楽しい老後の話ババまでわくわく

昨日は年寄り集まり早朝より謡8冊声張り上げ
老舗で反省会でした



棚田の雪景色 投稿者:こころ 投稿日:2013/11/30(Sat) 22:46 No.5713 ホームページ   
ごーさん こんばんは
いつもお仲間に紹介して頂き有難うございます。
雪の棚田に行ってきました。


Re: 棚田の雪景色 - ご- 2013/12/02(Mon) 20:28 No.5717 ホームページ
こころさん
もう雪景色日本列島縦長良く分かります

年寄り仲間謡納会で集まりスマホよりお見せしましたら美しいまっ白雪景色驚いていましたありがとう

会場はグル-プ違っても何時もの老舗会場で反省会でした



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653] [654] [655] [656] [657] [658] [659] [660] [661] [662] [663] [664] [665] [666] [667] [668] [669] [670] [671] [672] [673] [674] [675] [676] [677] [678] [679] [680] [681] [682] [683] [684] [685] [686] [687] [688] [689] [690] [691] [692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701] [702] [703] [704] [705] [706] [707] [708] [709] [710] [711] [712] [713] [714] [715] [716] [717] [718] [719] [720] [721] [722] [723] [724] [725] [726] [727] [728] [729] [730] [731] [732] [733] [734] [735]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -