16309911
おしゃべり掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

暑いです。 投稿者:安子 投稿日:2013/08/05(Mon) 06:25 No.5270 ホームページ   
忙しくて返信出来ていませんがしっかり投稿は見させていただいていますよ。

主人と2人で暑い中を野菜ハウスのネット張りをしています。
午後はのんびりとクーラー入れてテレビの録画見ていますよ。

姪っ子が来た時、玉取り展望台に連れて行きました、17年前はハイビスカスが綺麗に咲いていましたが今は手入れしていないので雑草に覆われています、観光客が増えているのに手入れしないとね、市の予算が無いのでしょうね。
内地から移住して来た男性がパインのアイスを売っていました。
サンシンを弾いて歌っていました下手っぴでしたわぁ〜
ちゃんとした職についていないようですが将来どうするのかしら?
トップに動画入れています。


Re: 暑いです。 - ご- 2013/08/05(Mon) 20:58 No.5274 ホームページ
石垣島の安子さん
仲良くご主人様と野菜ハウスのネット張り出来る幸せ
元気.若さ羨望の的です
年取ると家の掃除も真面目にすると腰や腕痛くなる怖さです
ゴミ屋しきソロリソロリです笑

先日農事センタ−若い方次々買われて1個残ったコリンギ
料理はご-やとおなじが..年寄りには水っぽい南瓜のお味でした



樫原湿原申し込んでみます 投稿者:タンポポ 投稿日:2013/08/04(Sun) 15:33 No.5262 ホームページ   
ごーさん
サギソウ遅ればせながら 挑戦してみます。(月曜日)
締め切っているかもですが…
受けて下されば 参加です。
悪戯して見ました。


Re: 樫原湿原申し込んでみます - タンポポ 2013/08/04(Sun) 15:55 No.5263 ホームページ
ここでコメントさせてください。
mimiさんご活躍目をみはるばかりです。素晴らしい〜〜
私も数年前”ねぶた”を楽しんだこと 思い出しました。
4・5日かけて東北の夏祭りいったんです。おはら風の盆も…
懐かしいばかりです。



Re: 樫原湿原申し込んでみます - ごー 2013/08/04(Sun) 17:16 No.5266 ホームページ
たんぽぽさん
なんとサギソウ申し込み嬉しいです..満席でない事祈ります

mimiさんがたんぽぽさんのハスの群生地褒めて下さると
ばば迄嬉しくなります

先日の長府庭園池ガマの穂綺麗でした



ねぶた 投稿者:mimi 投稿日:2013/08/04(Sun) 11:53 No.5259   
ご〜さんこんにちは
昨日わっしょいに出かけて、夏祭り大集合を写してきました。その中からねぶたを載せますね

タンポポさん、綺麗なはすを見せていただいて有難うございます。只今祭りの追っかけをしているので、中々自然の花に目を向ける暇がありません
お互いに元気で何よりですね(●^o^●)


Re: ねぶた - mimi 2013/08/04(Sun) 11:57 No.5260
ねぶたに魅せられて、明日より青森のねぶた祭に3泊4日で行ってきます。天気だといいですが(●^o^●)


Re: ねぶた - mimi 2013/08/04(Sun) 11:59 No.5261
祭りを写しに行くと元気が出ます\(^o^)/


Re: ねぶた - ごー 2013/08/04(Sun) 17:11 No.5265 ホームページ
mimiさん
わっしょい百万でこんな立派なねぶたも見られたの最高

今頃賑わっていめでしょうね

多くの人.人.年寄りは転ばない様家の中なので
元気な画像嬉しいです

本場の青森のねぶた祭カメラ抱えて画像楽しみです
ババまで元気出ます..行っていらっしゃ-----イ

昔元気な頃観光会館で飾ってあるねぶたみて大きいのに驚いた記憶今でもあります

1日バス乗車券で乗ったり降りたり暑かったです



乗り継ぎ長府孫文ハス会いにi行... 投稿者:タンポポ 投稿日:2013/08/04(Sun) 10:20 No.5254 ホームページ   
私も朝倉三連水車の近くで 素晴らしい 蓮の花
の群生地見つけました。


Re: 乗り継ぎ長府孫文ハス会いに... - ごー 2013/08/04(Sun) 10:42 No.5257 ホームページ
たんぽぽさん
蓮の群生地見つけて嬉しいですねありがとう
車でスイスイ羨ましい限り

あのバスハイクでも蓮尽くしのお料理に蓮園有ったけど
年寄り集まりと重なり先月インカ展のみにしました

元大洋魚業別荘今は市の公園往時を思い出しながら
毎年行きます




Re: 乗り継ぎ長府孫文ハス会いに... - タンポポ 2013/08/04(Sun) 11:04 No.5258 ホームページ
ごーさん
今朝は雷が聞こえていましたけれど 又 暑くなりましたネ。
"元大洋魚業別荘今は市の公園"…そうなんですか?
知らなかったです。長府は時折思い出したように
出かけます…
朝倉のこの辺りは果物も豊富ですよネ〜〜



Re: 乗り継ぎ長府孫文ハス会いに... - ごー 2013/08/04(Sun) 17:01 No.5264 ホームページ
たんぽぽさん
長府庭園夏1度は必ず行きます

元気な頃あの庭園日本間で謡仕舞浴衣会
数回通いました

昔の中部邸同じ年ぐらいのお嬢様方どうされているでしょう使用人も多くだったでしょう

町内清掃の日9時始まるタイミング合わせてゴロゴロ間近の雷にどこのお家からも声聞えずシ−−−ン掃除は無いままでした



こんばんはm(._.*)m ★ 投稿者:obabaです(^。^)y-.。o○ 投稿日:2013/08/03(Sat) 19:03 No.5253 ホームページ   
ごーさん 早速お出でくださりm(._.*)m ありがとうございました。みつ子の広場に入力頂いたアドレス家のマーククリックすると▼の様に表示されますどうしてかしらこの投稿は
安子さんの所から掲示板が開いたのでそれをお気に入りに保存していたので・・・

※Web ページが見つかりません
HTTP 404 可能性のある原因:
•アドレスに入力の間違いがある可能性がある。
•リンクをクリックした場合には、リンクが古い場合があり ます。対処方法: アドレスを再入力する。
なんだかごちゃごちゃごめんなさいね































詳細情報



Re: こんばんはm(._.*)m ★ - ごー 2013/08/04(Sun) 10:32 No.5256 ホームページ
obabaさん
ほうずきの鉢植えですか..豪華

最近我が家モナカナカ開きませんそんな中良くぞ書き込みして下さり嬉しいですありがとう
石垣島の安子さんのお陰ですね..
ハコさんもまだ書き込みないです..飛んで行き書き込みしていますが

息子に見て貰いましょう
脳がどうにも働きませんクヤシイネ

先日の下関です



お久しぶり〜 投稿者:安子 投稿日:2013/08/03(Sat) 14:54 No.5251 ホームページ   
お久しぶりです。
毎日暑い日が続いていますがお元気でお過ごしの事と思います。
PCが突然壊れてしまい又新しいのを買いました。
以前使っていたのは良かったのですが故障が多くて・・・・
今回は安いのを買いました、やはり海に囲まれているので塩害での故障でしょうね、5年持てばいいでしょうね。
データーはすべて取出してもらいましたので元通りに使えますのでホッとしました。
台風で畑のネットが破れてしまいましたので、今はネットの張替えを少しづつ主人とやっていますが暑いので朝夕の涼しい時間帯だけ作業しております。
11月からは何でも出来ますのでそれまでに張替えが終わればいいのですが・・・・
ネットはどうしても張らないとカラスや他の野鳥に食べられますし虫にもやれますからね。
台風にも負けないでドラゴンの赤い実がなり始めました。


Re: お久しぶり〜 - ごー 2013/08/04(Sun) 10:27 No.5255 ホームページ
石垣島の安子さん
新パソコンからですか良いですね

あの選挙パソコン導入報道からババ方も何やらスイスイ開けませんが..
何と今まで開けなかったobabaさんが
安子さんより飛んで来て下さり嬉しいです.和と輪広がります
ありがとう

ドラゴンのお花台風にもめげす綺麗です
こちらではナカナカ見られません嬉しいです

農事センタ-温室パッションフル−ツの実が落ちても鑑賞用に置いてありました.職員さんの温か感じました



金沢旅行・・・ 投稿者:美千代 投稿日:2013/08/03(Sat) 16:39 No.5252 ホームページ   
ごうさん 今日は!
本当に 猛暑たまりませんね。

下関長府庭園孫文ハス・・・清潔感のある、上品なお花です。
暑かったでしょう・・・素敵なお花を有難うございます。

金沢に、二泊三日で友人と旅行に 行ってましたので 返信が 遅れごめんなさい。
北九州は 雨が降らず困りものです。
金沢は 行った日に 朝から、大雨で 小松空港付近は、浸水の被害に見舞われたそうです。
私達は、被害こそ遭いませんでしたが、ずぶ濡れで観光しました。
次の日は 白川郷に行ったのですが 晴天でした。お陰さまで、楽しい観光が 出来ましたよ。

トップに 金沢の観光の画像をアップしましたので お暇な時、ご覧くださいね。

この画像は 金沢駅です。金沢は 雨が多い事で 雨とカサをイメージしたものだそうです。

お見舞い申し上げます。 投稿者:タンポポ 投稿日:2013/08/03(Sat) 10:43 No.5247 ホームページ   
今年は特に異常ですネ〜〜
暑い暑いと言いながら元気に走り回っています。
温泉でリフレッシュしたりこの暑いのに”三連水車””秋月”
若松の北海岸ドライブ ”ひまわり”綺麗でした。
これは原鶴温泉の夜景です。


Re: お見舞い申し上げます。 - タンポポ 2013/08/03(Sat) 10:51 No.5248 ホームページ
ひまわりもお届けしますネ


Re: お見舞い申し上げます。 - ごー 2013/08/03(Sat) 11:38 No.5250 ホームページ
たんぽぽさん
お車運転出来る若さですね

スイスイ若松海岸に..温泉に
優雅さ..楽しさお聞きするだけでワクワク伝わります..

美しいカ-ドありがとう

今年の猛暑82歳には堪えます
家にいれば寝てしまうので怖いです

気合を入れて熱風の中
バス.JR..乗り継ぎ長府孫文ハス会いに行きました



お忘れでしょうねm(._.*)m 投稿者:obabaです(^。^)y-.。o○ 投稿日:2013/08/03(Sat) 00:11 No.5246 ホームページ   
ごーさん 桂川のobabaです 安子さんの掲示板から貴方のHPアドレスくりっくしてみると吃驚・長いこと開かなかった掲示板がなんと開いたではありませんか???不思議だなー
と思いながらカキコしてます。何時も深夜に遊んでます
まずは暑中お見舞い申し上げます。みつ子の広場にも開く
URL貼りにきて下さるとうれしいのですが(^^♪


Re: お忘れでしょうねm(._.*)m - ごー 2013/08/03(Sat) 11:31 No.5249 ホームページ
桂川のobabaさん
なんと美しいサギソウ咲かせましたね
綺麗なカ−ド嬉しいですありがとう

今年の猛暑たまりませんね
最近パソコンも...時々ご機嫌斜めに成ります

街中の暑い事ペツトポトル凍らせたので体冷やしつつ
下関長府庭園行きました



大濠の花火 投稿者:mimi 投稿日:2013/08/02(Fri) 16:17 No.5242   
ご〜さんこんにちは\(^o^)/
昨日大濠公園の花火を写しに行ってきました。
毎年ながらすごい人出で蒸し暑くもあり、汗ザクザク
水分を取りながら写してきました。
帰りは新幹線で、家路についたときは23時半
私って元気〜〜〜〜アハハ\(^o^)/


Re: 大濠の花火 - mimi 2013/08/02(Fri) 16:18 No.5243
明日は、わっしょいに行ってきますね\(^o^)/


Re: 大濠の花火 - mimi 2013/08/02(Fri) 16:20 No.5244
今回は、花火の追っかけをしている友達から伝授して頂きました。


Re: 大濠の花火 - ごー 2013/08/02(Fri) 19:23 No.5245 ホームページ
mimiさん
最高の出来だね

なんと鮮明な事満足度100%伝わります...お見事
有難う

猛暑の中花火に.お祭り追っかけ若さ羨望の的

昨日下関所用ついで長府庭園行きました
猛暑熱風凍ったペットボトルで体冷やしつつ
孫文ハス撮影しました.まっ昼間でも蓮の開花辛うじて..




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653] [654] [655] [656] [657] [658] [659] [660] [661] [662] [663] [664] [665] [666] [667] [668] [669] [670] [671] [672] [673] [674] [675] [676] [677] [678] [679] [680] [681] [682] [683] [684] [685] [686] [687] [688] [689] [690] [691] [692] [693] [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701] [702] [703] [704] [705] [706] [707] [708] [709] [710] [711] [712] [713] [714] [715] [716] [717] [718] [719] [720] [721] [722] [723] [724] [725] [726] [727] [728] [729] [730] [731] [732] [733] [734] [735]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -