3階の雨戸を・・・ 投稿者:安子 投稿日:2013/08/13(Tue) 08:26 No.5315
今年の本土は猛暑続きで大変ですね。 石垣島は普段の夏と変わりありませんが、昨日から曇りで当分曇りで、時折スコールがあり凌ぎ易い日々になるようです。 先日の台風で2階のPC部屋の窓が割れてしまったので、3階の部屋の雨戸2箇所つけていなったので業者に頼みました。 昨日取り付けに来ましたので、台風の時窓が割れる心配は無くなりました。 その後最近お友達になった方が遊びに来られ楽しい時間を過ごしました。 白馬で民宿をしていてスキーはプロ並みで大会に出ていたようですが、肩を痛め止めたそうで民宿も経営難になり閉鎖して売って 処分石垣に移住を決めたようです。 奥様は名古屋の親元が保育園をされているのでそちらへ・・・ 色々事情があるようです、奥様の実家の名古屋で1年暮らしたようですが、名古屋は冬寒く、夏は暑いので嫌いなようで、一年通して過ごしやすい石垣島に移住決めたようです。 今は借家住まいですが、いづれ家を建てるそうです。
Re: 3階の雨戸を・・・ - ご- 2013/08/13(Tue) 19:02 No.5316 石垣島の安子さん 3階ガラス何時ぞやの台風で割れたのは.. 物が飛んで来てかな 風圧かしら..いづれにしよ雨戸は必需品ですね
空気良し自然の美しさ..人情 新鮮な青物1年中とはお友達も永住決心され良かったです
毎日毎日街中熱風です.買い物午前中で歩数稼ぎ 後はク-ラ-の中..昼寝しない様気合入れています
湿原バスツア-の時の昼食飴源です
|