狭心症 投稿者:安子 投稿日:2013/01/18(Fri) 10:35 No.4297
そうね、年寄りには量が少し多いようですね。 夜中突然主人が胸が苦しいと・・・ 救急車を呼んでと・・・ 若い時から狭心症の持病がありますので「ニトロ」はいつも用意してあります。 舌の間に入れてとけるのを待ちます。 夜中2時でしたので病院に電話と思い支度していたら治まりましたので行くのを止めました、それから朝までぐっすり寝たようです。 今朝はケロッとしていました。 移住して今回で発作は3回目なんですよ、もういつあの世に行ってもおかしく無い歳になりましたわね。 我が家のキューリおばけのようにでっかくなりましたが柔くて美味しいです。 グリンピースも沢山ぶら下がりました、そろそろ収穫しないと・・・
Re: 狭心症 - ごー 2013/01/18(Fri) 18:53 No.4299 石垣島の安子さん 南国はお野菜も大きく冬でも元気に育って羨ましい限り
ご主人様の発作見ておられないよね.ご心配ですお大事に
亡夫の場合当時タクシ-代が上がる夜10時過ぎになると発作.. バックの中に健康保険証諸々何時も咄嗟に備え直ぐに タクシイ-で当時は中井の救急病院しかなく飛んで行っていました..付き添いの私の方が倒れそうでした
昨日はお年寄り仕舞.謡の会 89歳の方も元気に舞台で声張り上げました
|