桑の実 投稿者:安子 投稿日:2012/11/04(Sun) 06:42 No.3983
おはようさんです。 お天気の良い日は主人と散歩を・・・・ 桑の実ですが一年に何回出きるのでしょうねぇ〜 マタマタ出来ていて散歩途中に収穫しています、主人はさっさと歩いて過ぎ去ってしまいますが・・・ あちこちの家で桑の木を庭に植えていますが巨木になっていますね、群馬では蚕を飼うのであちこちの畑に植えられいますが、南国では蚕を飼っている家は無いのですが? 主人曰く「昔は飼っていた」と・・・・ 本当かなぁ〜 出来ている桑の実も木によって色・形・味も違います、お友達も食べられるのは知らない人もいますねぇ〜 少しあげたら甘くて美味しいと・・・ 「何処有るの」「あら、何処の家の庭にも植えられているわぁ〜」 取りにいくわぁ〜と・・・ 庭には入れないので道にはみ出しているのを収穫しています。 黒い色の方が甘いと思っていた赤い色のも甘いのがあるのを昨日見つけました、又取りに行きます。 収穫するのに面倒ですがおやつになりますよぉ〜 主人は食べないですねぇ〜 甘くて美味しいのに~~~~~ ムラサキアカザ頭下げてくれるといいわね。
Re: 桑の実 - ごー 2012/11/05(Mon) 15:45 No.3987 石垣島の安子さん 最近桑の木余り見られません 種が美味しいの初めて知りました..自然が一杯嬉しいです
戦前は国民学校で何故か家庭にカイコ数匹持ち帰り育て.. 桑の葉無くて遠くまで姉に連れられ1枝買っていた記憶
草抜き屋さんこのツワむしり取りもう芽がでないかと思ったらあちこちで始めましたホットしました
斑点ツワは...芽が出ても斑点目立ちませんね.. 野生に成ったのかな
|